
40周年特別投影「懐かしの番組・ゴン」
令和7年9月6日(土)・7日(日) 開館当初に投影していた懐かし~番組を投影します。 全5回「第2回]9月 祭りばやしに誘われて(...
令和7年9月6日(土)・7日(日) 開館当初に投影していた懐かし~番組を投影します。 全5回「第2回]9月 祭りばやしに誘われて(...
令和7年4月10日(木)~7月17日(木) 毎週平日の木曜日4月10日(木)~7月17日(木)13時半~14時(30分)大人220...
令和7年8月2日(土) ★夏休み工作★内海海岸の砂を使って砂時計を作ります!海岸によって砂の大きさが違うのはなぜでしょう?砂ができ...
令和7年6月14日(土)~7月13日(日) 【企画展】かってに命名!半田レトロ遺産科学館は今年で40周年を迎えます。開館当初の昭和...
令和7年7月20日(日) いろいろなテクノロジーが体験できるイベントです! モーションキャプチャーを使ってほしみちゃん(当館オリジ...
令和7年3月22日(土)~ 「オーロラを見た恐竜たち」かわいい恐竜から迫力のある恐竜まで様々な種類が登場します。またアラスカの空に...
令和7年9月13日(土)~(全7回) 星のソムリエ養成講座 令和7年9月13日(土)~(全7回) 星空や宇宙の楽しみ方を教えるのが...
令和7年8月24日(日)・25日(月) ★夏休み工作★ケースの中をのぞくと、その年の土星のわっかの傾きが分かる!土星は地球のきょう...
令和7年8月9日(土) 夏の星空で読むギリシャ神話と化石発掘体験! 発掘する化石は40万年前のものです。その時代にも輝いていた星た...
令和7年7月19日(土)~ 夏休みからのプラネタリウム番組 「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」ドラえもん、のび太 、しずか...