☆半田空の科学館~投影番組案内~☆
★————————————————————————————————-★
10月~3月までの番組チラシ≫≫≫ こちらからダウンロード
★————————————————————————–★
クレヨンしんちゃん~星空と学校の七不思議だゾ!~ |
---|
投影期間:2020年7月18日~2021年7月17日まで 【投影時間】 ①【土日祝日】12月19日(土)20日(日) ◆11:00~ 約50分 ②【冬休み】12月24日(木)~令和3年1月6日(水) ◆11:00~ 約50分 ※冬休みは期間中は毎日投影があります。 年末年始12月28日(月)~令和3年1月4日(月)はお休みです。 ③【土日祝日】令和3年1月9日(土)~令和3年7月17日(土) ◆11:00~ 約50分 【観覧料】 高校生以上 500円 3歳~中学生 200円 |
![]() ©白井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK |
新米教師・星子に、カスカベ女学院で行われる天体観望会に誘われたしんのすけたち。 屋上で星空観測をしながら月や惑星について学んでいると、誰も知らない音楽室からピアノの音が・・・。 それは生徒たちに伝わる「学校の七不思議」の一つだった! しんのすけたちは「学校の七不思議」を見に、夜の学校を探検することに・・・! しっかり学べてしっかり怖い!それでもちょっとほろり?なプラネタリウム番組。 |
カラフル太陽ツアー |
---|
投影期間:2020年12月19日 ~2021年12月18日 【投影日時】 ①【土日祝日】12月19日(土) ◆14:00~ 約50分 ※12月20日(日)はイベント開催のため14時の投影はありません。 ②【冬休み】12月24日(木)~令和3年1月6日(水) ◆14:00~ 約50分 ※冬休みは期間中は毎日投影があります。 年末年始12月28日(月)~令和3年1月4日(月)はお休みです。 ③【土日祝日】令和3年1月9日(土)~令和3年7月17日(土) ◆14:00~ 約50分 【観覧料】 高校生以上 500円 3歳~中学生 200円 |
![]() ©著作・製作:山梨県立科学館 |
【ストーリー】舞台は、宇宙開発の進歩で宇宙旅行があたりまえの世界。 老舗航空会社ヘリオス航空は太陽まで行ける「カラフル太陽ツアー」を激安価格で御提案。 空はなんで青色をしているの?虹はなんでカラフルなの?全てはの答えは太陽に! そんな科学の疑問に答えながら、ちょっと不思議なガイドと一緒に太陽ツアーへ出かけましょう。 |
いきものがたり |
---|
投影期間:2020年10月3日 ~2021年10月1日 【投影日時】 ①12月19日(土) ◆16:00~ 約50分 ※12月20日(日)はイベント開催のため16時の投影はありません。 ②【冬休み】12月24日(木)~令和3年1月6日(水) ◆16:00~ 約50分 ※冬休みは期間中は毎日投影があります。 年末年始12月28日(月)~令和3年1月4日(月)はお休みです。 ③令和3年1月8日(金)~令和3年7月17日(土) ◆金曜日 14:00~ 約50分 ◆土/日/祝 16:00~ 約50分 【観覧料】 高校生以上 500円 3歳~中学生 200円 |
![]() ©サラヤ、グリーン・ワイズ、スペースボート、phスタジオ、D&Dピクチャーズ |
【ストーリー】 地球に生命が誕生してから38億年。現在3000万種ともいわれるいきものが暮らしています。どのようにして、この星にいきものが生まれた、これほどの多様性を持ちえたのでしょうか?宇宙からの視点で地球を考える番組です。 |
★————————————————————————–★
リフレッシュプラネタリウム ~アロマとCD音楽の下で~
木曜日 14:00~(約30分) 大人220円 小人110円
アロマの香りに包まれながら、音楽と星空をお楽しみ
いただけるヒーリング番組です。
光学式のプラネタリウムと全天周プロジェクターを組
み合わせてユニークなテーマで様々な星空をご案内。
※職員による星空解説はありません
1月14日(木)~3月18日(木) 【ポーラー・ナイト~北極点の星々】
※1月7日(木)、2月11日(木・祝)、3月25日(木)の投影はありません。
★————————————————————————–★
Kidsプラネタリウム
日曜日 11:00~(約40分) 大人300円 小人110円
小さなお子様向けの番組です。手遊びや歌をうたって楽しみながら星のお話をお聞きいた
だきます。毎月第3日曜日はプラネDEリトミック、リズムに合わせて体を動かそう!
今年度の投影は中止
★————————————————————————–★
全編生解説投影 ~スタークルーズ~
日曜日・祝日 16:00~(約50分) 大人220円 小人110円
星空をご覧いただきながら50分間、職員の解説をお聞きいただく番組です。
今年度の投影は中止
★————————————————————————–★