投影番組のご案内
R7年1月4日(土)~3月21日(金)
- チケットは当日券のみ
- 途中の入退室はご遠慮ください
- 朝9時からすべての回のチケット販売
- イベント等で中止する場合があります
ー | 10時 | 11時 | 13時半 | 15時半 |
---|---|---|---|---|
木 | ワン・スカイ・プロジェクト 大人220円 小人110円 星空解説+番組 13時半~(約30分) | |||
金 | はじめての星の王子さま 大人500円 小人200円 星空解説+番組 13時半~(約50分) | |||
土 ・ 祝 | ヤドカリくん、ほしをみに 大人220円 小人110円 番組のみ 10時~(約30分) | クレヨンしんちゃん 大人500円 小人200円 星空解説+番組 11時~(約50分) | はじめての星の王子さま 大人500円 小人200円 星空解説+番組 13時半~(約50分) | オデッセイ 大人500円 小人200円 星空解説+番組 15時半~(約50分) |
日 | ヤドカリくん、ほしをみに 大人220円 小人110円 番組のみ 10時~(約30分) | クレヨンしんちゃん 大人500円 小人200円 星空解説+番組 11時~(約50分) | はじめての星の王子さま 大人500円 小人200円 星空解説+番組 13時半~(約50分) | 星空ライブ 【全編生解説】 大人220円 小人110円 星空解説のみ 15時半~(約50分) |
ヤドカリくん、ほしをみに
- 投影期間:2024年12月23日(月)~
- 投影時間:冬休み・土/日/祝日 10時~(約30分)
- 観覧料 :大人220円 小人110円(3歳~中学生)
- ヤドカリくんが流星群をみに冒険する物語。ヤドカリくんは流れ星を見ることができたのかな?
- 番組のみ
©CLUTC BASE
クレヨンしんちゃん 宇宙からの来訪者
- 投影期間:2024年7月20日(土)~2025年7月19日まで
- 投影時間:土/日/祝 11時~ 土/祝 15時半~(約50分)
- 観覧料 :大人500円 小人200円(3歳~中学生)
- 今夜の星空解説+番組
☜トレーラー
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・
ADK
はじめての 星の王子さま
今夜の星空解説+番組
- 投影期間:2024年12月23日(月)~2025年12月22日
- 投影時間:冬休み・土/日/祝日/金 13時半~(約50分)
- 観覧料 :大人500円 小人200円(3歳~中学生)
- サン=テグジュペリの名作「星の王子さま」を初めて読むあなたのために・・・
©D&Dピクチャーズ
オデッセイ 果てしなく美しい宇宙
- 投影期間:2024年3月31日~2025年3月30日まで
- 投影時間:土/日/祝/平日金曜日 13時半~ 約50分
- 観覧料 :大人500円 小人200円(3歳~中学生)
- 今夜の星空解説+番組
☜トレーラー
©ESO/NASA/GSFC/Th.Matsopoulos
星空ライブ
全編生解説の職員による星空解説です。
- 投影期間:通年
- 投影時間:日曜日 15時半~ 約50分
- 観覧料 :大人220円 小人110円(3歳~中学生)
- 全編生解説
ワン・スカイ・プロジェクト
- 投影期間:2024年4月11日(木)~
- 投影時間:平日木曜日 13時半~(30分)
- 観覧料 :大人220円 小人110円(3歳~中学生)
- 国立天文台TMTが出資し、イミロア天文学センターが制作した美しい短編動画コレクション(ワン・スカイ・プロジェクト)と星空解説を組み合わせたヒーリング番組です。
☜トレーラー
©One Sky Project/SG360/TMT/’Imiloa/CalAcademy/NSF’s NOIRLab
■今後投影予定の番組
オーロラを見た恐竜たち
投影期間:2025年3月22日~2026年3月21日まで
投影時間:土/日/祝 時間未定 約50分
観覧料 :大人500円 小人200円(3歳~中学生)
☜トレーラー
©2011オーロラを見た恐竜たち製作委員会
■プラネタリウム100周年(2023~2025)
プラネタリウムがドイツで誕生して100年を迎えています。